読者様には「なんとなく弾いちゃう曲」ってありますか?
ピアノから離れていた時でもキーボードやピアノを楽器屋さんで見かけた時になんとなく弾いていた曲が私にはあります。
それは「猫踏んじゃった」です。
特に思い入れはありませんが、小さな頃からずっと演奏し続けてきた曲で、読者様も一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
引用:YouTube
詳細な歌詞を知らなくても聞いたことある方は多いと思います。
そんな「猫踏んじゃった」ですが、ちゃんとした楽譜と歌詞を知ってる読者様は少ないのではないでしょうか?
この記事で知ることができるポイントは次の3つです。
- 「猫踏んじゃった」の歌詞と楽譜
- 世界中にある「猫踏んじゃった」は何が違うのか
- アレンジされた「猫踏んじゃった」の多様性
世界中から愛されている「猫踏んじゃった」についてご紹介いたします。
この記事を読んだら明日誰かに話したくなっちゃうかも?!
有名なワルツについて豆知識が気になる方はこの記事を読んでみてください。
→【ピアノのためのワルツ】ショパンの有名どころを厳選!!
見たことないかも「猫踏んじゃった」のピアノ楽譜と歌詞
冒頭でも触れましたが、「猫踏んじゃった」の正しい歌詞と楽譜について知っていますか?
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、知らない!という方が多いと思いますので、紹介しますね。
引用:YouTube
子供向けに振り付けもついた可愛い動画で、動画の概要欄には歌詞が掲載されています。
ピアノ伴奏なのでお子様と一緒に楽しみたい方にもオススメの動画です!
私たちがよく聞いたことがある歌詞ですが、実は、日本で作詞されたものであり、翻訳された歌詞ではありません。
阪田寛夫さんという方が作詞されました。
こちらの歌詞の内容は、なかなかショッキングな歌詞になっていますよね。
こちらとは別にもう1つ歌詞があることをご存知でしょうか?
丘灯至夫さんが作詞された歌詞になります。
こちらの歌詞では、たんすの上で眠っててお日様が見守っている、というかなりマイルドな設定になっています。
歌詞の全容が気になる読者様はぜひ調べてみてくださいね!
そして読者様も気になっているであろう楽譜ですが、こんな感じになっています。
画像引用:ピアノ塾
画像引用:ピアノ塾
この楽譜ですが、実は私が知っている「猫踏んじゃった」と少し違うんです。
おそらくですが、私が聞いていた「猫踏んじゃった」は誰かがアレンジを加えたもので、私の元へ伝わってきたんだと思います。
こうして人から人へと伝えられていく「猫踏んじゃった」なのですが、実は作曲者は誰も知りません!!
作曲者とされていた人がいたのですが、調べてみるとそんな人物は存在しなかったため、他の人に教えた人がジョークで広めたなんて噂もあるほど。
世界的にも有名な曲なのに、作られた詳細が不明というのは魅力的だと感じられませんか?
その魅力も世界的に有名になったポイントの1つになったのかもしれません。
世界にある「猫踏んじゃった」ってどんなもの?
作曲者が不明とされている「猫踏んじゃった」なのですが、世界中で様々な歌詞がつけられていて、アレンジもされています。
あまりにも数が多いのでちょっとだけご紹介させていただきますね。
- ドイツ、ベルギー 「ノミのマーチ」
- キューバ 「アヒルの子たち」「三羽の子アヒル」
- ハンガリー 「ロバのマーチ」
- スペイン 「チョコレート」
- 中国 「泥棒行進曲」
- ルーマニア 「黒猫のダンス」
- フィンランド 「猫のポルカ」
同じ国のなかでも地域によって違う名前が付いている国もあるようです。
また動物だけに限らずチョコレートなどの食べ物が入っていたり、道化師や公爵夫人など様々あります。
引用:YouTube
この動画はドイツ語で「Flohmarsch」とYouTubeで検索すると出てきます。
「Flohmarsch」の言葉の意味は「ノミのマーチ」で、ドイツ版の「猫踏んじゃった」なんです。
私たちが知っている「猫踏んじゃった」ですよね!
全く違う意味と言語で検索したのに同じ曲が聴けるなんて、なんだか不思議で面白いと思いませんか?
他にもたくさんの国でいろんな名前になっているので、気になる方はぜひ検索してみてくださいね!
アレンジされた「猫踏んじゃった」ってどんなもの?
世界の「猫踏んじゃった」について紹介しましたが、実はこの曲、いろんな人がアレンジが加えて、まったく違う曲のようになっていることがあります。
まずはこちらの動画を御覧ください。
引用:YouTube
とても感動的な猫踏んじゃったで、聞き惚れてしまいませんか?
猫の着ぐるみを着ての演奏というのまたシュールで、動画のクオリティも高いです。
こんな風にいろんな人がアレンジした曲をいくつか紹介させていただきます。
引用:YouTube
こちらのアレンジ動画は途中から猫の逆襲といわんばかりの速さと細さがすごい!
さきほどのアレンジとは全く違う形になっています。
引用:YouTube
こちらは猫の大暴走感がすごい即興演奏です。
また、都庁での演奏ということで演奏者の緊張も伝わってきます。
ここからはピアノ演奏とは少し離れてしまいますが、ぜひ見ていただきたい動画です。
引用:YouTube
こちらの動画はエレクトーンでの演奏ですが、本当に「猫踏んじゃった」とは思えないロックテイストになっています。
ピアノとは演奏方法がちがいますが、ロックテイストなアレンジをしてみたい方は、ぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか?
引用:YouTube
こちらはダンスミュージックになった猫踏んじゃったです。
本当に原曲が猫踏んじゃったなのか怪しいぐらいにかっこいい曲になっています。
読者様はどの猫踏んじゃったがお好きですか?
自分には想像できないアレンジでの演奏を聴くと、「こんな風に弾いてみたい!」という意欲が湧いてきますよね♪
意外と知らない?!「猫踏んじゃった」のピアノ楽譜と豆知識!!まとめ
曲は知っているのに、意外と詳細を知らない「猫踏んじゃった」について紹介しましたが、いかがでしたか?
明日誰かに話したくなる豆知識をもう一度おさらいします。
- 楽譜と歌詞が複数ある
- 本当の作曲者は不明
- 世界中でいろんな曲名とちがう歌詞になっている
- いろんな人がアレンジしている
今回この記事を作成するために、改めてYouTubeの動画を調べていたのですが、他にも面白いアレンジをされている方がいらっしゃいました。
もしこの記事をきっかけに「猫踏んじゃった」のアレンジ曲に興味がわいた方、世界の猫踏んじゃったが気になった方はぜひ、調べてみてください。
いろんな「猫踏んじゃった」があってとっても楽しいですよ。
アレンジに興味がある方は、こちらの記事を参考に、アレンジにもチャレンジしてみてくださいね。
上級者への第一歩としてコードを使ってアレンジに挑戦してみたいと思っている読者様もいらっしゃるのではないでしょうか?この記事ではコードの基礎知識やアレンジ方法について簡単に解説しています。コードについて気になる方はぜひこの記事をご覧ください。
最後まで、読んでいただきありがとうございました。