ピアノを始めた大人が上達しないのはなぜ?壁を超える4つのコツ

 

「あぁ〜全然弾けるようにならない!!」

 

えぇ、そのお気持ち、わかります。

 

テレビで流れているあの曲を弾きたくて独学でピアノを始めてみたけれど、楽譜と鍵盤の上の指を一音ずつ交互に見るばかりでなかなか進まない。

 

こんな状態では何年かかることやら・・・。

 

曲の流行も終わってしまいそうですよね。

 

「どうしよう、やっぱり無理かも。諦めようかしら・・・」

 

待ってください、諦めるのはまだ早いです!

 

同じ悩みを克服したことのある私なら、読者様のお力になれるかもしれません!!

 

今回の記事では、以下のことをお伝えしていきます。

 

  • ピアノが上達するための4つのコツとは
  • 効率よく上達するためのオススメ学習法

 

今からでも大丈夫!

 

楽しく、そして着実に上達しながらピアノが弾けるようになりますよ♪

 

ちょっとご紹介

当サイトでは、独学でピアノに取り組みたい方はこちらの教材をオススメしています。

30日でピアノがマスターできるプログラムなので、もし良かったらどうぞ。

 

ピアノが上達するための4つのコツとは、ズバリ!

 

読者様に目標を達成してピアノを楽しんでほしいので、ここはハッキリ言わせていただきます。

 

ピアノが上達するための4つのコツ

  1. 明確な目標があり、意志が強いこと
  2. 楽しむこと
  3. 素直であること
  4. 自分に投資ができること

     

    どういうことなのか、一つずつご説明しますね。

     

    明確な目標があり、意志が強いこと

    経験年数やレベルは別として、ピアノを学んだことがある大人は数多いです。

     

    それと同時に、挫折して途中でピアノを辞めてしまったという大人の初心者もとても多いんです・・・。

     

    始めたきっかけは、ピアノの演奏を聴いたことだったり、お子さんが習うのを見て興味を持ったり、家でできる趣味としてなんとなく、という場合もあるかもしれません。

     

    きっかけが何だったとしても、ピアノライフのスタートに繋がったのならとても素敵だと思います!

     

    少しでも上達して、大好きな1曲をカッコ良く弾けるようになりたいですよね。

     

    ところで、読者様はピアノを始めたことで達成したい目標がありますか?

     

    • あの曲が弾きたい!
    • あのピアニストが大好きだから頑張りたい!
    • 一緒に弾きたい人がいる!
    • このテキストを最後までやり切りたい!

       

      小さなことでも明確な目標があれば、それは思った以上の効果を発揮してくれます。

       

      絶対やり遂げる!という強い意志を持った人は、壁にぶち当たった時もちゃんと乗り越えることができるんです。

       

      目標がまだ決まっていないのであれば、是非この機会に読者様なりのゴールを設定してみてくださいね。

       

      楽しむこと

      新しいことを始めるにあたり、もう理屈でも何でもなく一番重要なのは楽しむことです!

       

      「ピアノの練習をしなさい!」と言われる子供達と違って、大人は自分で時間を作ることができます。

       

      • お仕事の後の1時間でリフレッシュ
      • 家事の合間の30分にサクッと
      • 家で一人になれる午前中の間にじっくりピアノタイム
      • 週に一度のレッスン日が楽しみ

         

        何かと忙しい毎日ですが、自分で決めた時間に取り組むことでダラダラと練習するよりも格段に集中できますよ。

         

        大人にとっての趣味とは、張り詰めた心と体をホッとリラックスさせてくれるものでもあります。

         

        私も疲れた時は、ピアノの音色にかなり癒されています。

         

        「好きこそ物の上手なれ」ということわざもあるように、「好き」のパワーは計り知れません。

         

        集中して練習していたら実は2時間も経っていた!なんてこともたまにあってビックリです。

         

        読者様も焦らず肩の力を抜いて、できるところから少しずつ弾いてみましょう!

         

        自然と結果はついてくるはずですよ。(つい真剣になると楽譜を見ながら眉間に皺が寄ってきちゃいますが・・(笑))

         

        素直であること

        ピアノ練習における子供の強みは、素直に先生の言うことをそのまま受け止め、まずやってみる!というところです。

         

        大人は先に考え、試す前に自分のこれまでの経験から「これは無理かも」と結果を想定してしまう傾向があります。

         

        「これは難しそうだから無理だと思うわ・・・」

         

        そう思った時はできない前提になっているので、練習時間も減ってしまったり、その理由を忙しいせいにしたりと悪循環に。(自分で言っていても耳が痛い話です・・・)

         

        ピアノは何歳からでも始められますし、もちろんどこまでも上手になることができます!

        ピアノは何歳からでも始められる!メリットや効果をご紹介!

         

        「無理かも・・・」を「できるかも!」に発想転換するだけで練習のモチベーションが一気に高まりますよ♪

         

        自分に投資ができること

        例えば、新しいスポーツ競技を始めるとします。

         

        最短年数で試合に出て勝てるレベルに到達したい!という目標を掲げた場合、読者様ならどうしますか?

         

        おそらく、その競技で実績ある指導者のスクールを探すのではないでしょうか。

         

        もちろん指導料がかかりますが、自分の目標を達成するためには必要だと考えるはずです。

         

        そう、私たちは日常的に、目標実現のための最短ルートを選んで投資しているんです。

         

        お子さんが受験のために学習塾に通ったり通信教育をしたりするのも同じですね!

         

        将来を考えてお子さんへ投資することは重要ですが、私はそれと同じくらい読者様自身への投資も大切だと思います!

         

        ピアノの場合で考えてみましょう。

         

        • 楽譜は読める
        • 初心者向けの簡単な曲なら弾ける

         

        ちょっと経験のある大人のピアノ初心者は、これに該当する方が多いと思います。

         

        最近ではSNSや動画サイトで「初心者でも弾ける!」という無料動画がたくさんアップされていますし、楽譜のダウンロードもわりと簡単にできます。

         

        余計なお金をかけずに独学で上達できるのならば、それが一番いいですよね!

         

        私がピアノを再開した時も、はじめは勘を取り戻しながら練習を進め、新しい曲にも自分なりのやり方で対応していました。

         

        しかしある時限界を感じミュージックスクールに通うようになってからは、自分でも驚くほどのスピードで上達することができたんです!

         

        弾けない箇所で詰まっても、プロの先生は私の弱点をしっかり見抜いて適切な指導をしてくれました。

         

        その経験から、ノウハウのあるプロからきちんと習うと、より確実に・効率よく・そして楽しく学ぶことができる!ということを実感しました。

         

        ここまで読んでくださった読者様なら、自分に向いている効果的な学び方がわかってきたはずです。

         

        効率よく上達するためのオススメ学習法

         

        最後に、大人が効率よくピアノを学ぶ方法をお話ししたいと思います。

         

        上達への近道1 自分に向き合ってくれる「ピアノ教室」

        1つめの方法は、ピアノ教室に通うことです。

         

        これは、人とコミュニケーションを取るのが好きな方、誰かに相談することでストレスを発散できたり、やる気をアップさせたりできる方向けの学び方だと思います。

         

        誰かに毎回チェックしてもらいながら進めないとサボっちゃってダメ!というタイプの方もそうですね。

         

        教室に通うのが向いていそうと感じたら、読者様の住んでいる地域+ピアノ教室で検索してみてください。

         

        ピアノ教室は個人でやっているものだけでも迷ってしまうほどの数があります。

         

        たくさんあるだけに、自分に合った先生と出会うのは至難のワザかもしれませんが・・・

         

        教室ごとに異なる月謝に関して以前掘り下げてみましたので、参考に読んでみてくださいね。

        ピアノ教室は月謝が高い!?始める前に知っておきたいお金事情

         

        信頼できる先生のもと、自分の習熟度に合わせながら練習を進めていけるのがピアノ教室の魅力です。

         

        上達への近道2 一歩上の独学「ピアノ教本」

        もう一つの方法が、ピアノ教本です。

         

        教室に通わず、自宅にいながら自分のペースで練習したいという方にオススメです!

         

        鍵盤とただただにらめっこするのではなく、ぜひピアノ教本をプラスして練習してみてください。

         

        教本は、心者でも基礎から順序立ててピアノが弾けるようになるよう考えられているのが嬉しいところです。

           

          ピアノ初心者が抱く疑問や不安を理解した上で、わかりやすく構成されているので、一歩ずつ確実にステップを上がっていくことができますよ!

           

          いざ探してみるとたくさんの種類があって迷ってしまいますが、私が実際に学んで「コレは良い!」と思ったものについては、また詳しくご紹介しますね。

           

          「前向きさ」プラス「学び方」で1年後の自分が変わる♪

           

          今回は、ピアノが上達するための4つのコツと効率の良い学び方をご紹介しました。

           

          • 明確な目標があり、意志が強いこと
          • 楽しむこと
          • 素直であること
          • 自分に投資ができること

           

          これらは、実はピアノだけでなくスポーツ・勉強・趣味・仕事など色々なことに当てはまるんです。

           

          読者様がもともと持っている力なので、努力して身につけなくても、ちょっと意識するだけでずいぶんと気が楽になりますよ。

           

          余計な時間と労力は抑えて、自分の中の目標達成を目指していきましょう!

           

          大好きな1曲が弾けるようになったら、ぜひ私にも聴かせてくださいね♪