ピアノの生産世界シェアを占めるヤマハとカワイ 特徴や購入前に試弾できる方法を解説します

 

ピアノの生産世界シェアを占めるヤマハとカワイ。

 

ピアノメーカーとして非常に有名ですね。

 

どちらも静岡県浜松市で創業し、生産量はヤマハが世界第1位、カワイが第2位を誇ります。

 

これからピアノを再開するやお子さんがピアノを習う予定がある方は、どちらかを購入しようと検討されていませんか?

 

どちらもメジャーで世界シェアを占めているからこそ、いいピアノだと分かります。

 

しかし、「ヤマハもカワイも有名で、どちらのピアノがいいの?」と悩んでいる方が、たくさんいるのではないでしょうか。

 

この記事では、ヤマハとカワイのピアノ購入で迷っている方へそれぞれの特徴をお伝えします。

 

ぜひ、参考にしてくださいね。

 

この記事で分かること

・ピアノの生産世界シェアを占めるヤマハとカワイについて
ヤマハとカワイの特徴
・ヤマハとカワイのピアノを試弾する方法

 

ピアノの世界シェアを占めるヤマハとカワイについて

 

ピアノと言えば、ほとんどの方が「ヤマハ」か「カワイ」の名前が直ぐに浮かんでくると思います。

 

しかし、歴史や会社のことを知っている方は多くないかもしれません。

 

ヤマハ
  • 会社名:ヤマハ株式会社
  • 創業者:山葉寅楠
  • 所在地:静岡県浜松市
  • 創業:1887年(明治20年)

 

ヤマハは、山葉寅楠によって1897年に「日本楽器製造株式会社」として設立されました。

 

浜松の小学校のオルガンを修理したことがきっかけで、オルガン制作を始めます。

 

初めて制作したオルガンを天秤棒で担ぎ、箱根の難所を越えて音楽取調所で審査を受けました。

 

その後、ピアノの製作にも取りかかり、1900年には日本初のアップライト型ピアノを制作しました。

 

戦後は、アコースティック楽器や電子オルガン・デジタルピアノなどの製造を始めます。

 

その後、音楽教室や音響機器を手掛け、幅広く事業を拡げていきます。

 

カワイ
  • 会社名:河合楽器製作所
  • 創業者:河合小市
  • 所在地:静岡県浜松市
  • 創業:1927年(昭和2年)

 

カワイは、ヤマハで技術者として働いていた河合小市によって「河合楽器株式会社」として設立されました。

 

河合小市は、小さいころから物事の仕組みや成り立ちに興味を持っていました。

 

10歳のときに外を走る客馬車からヒントを得て、木切れを集めて小型の客馬車を作り上げ、犬に引かせて乗り回って大人たちを驚かせたという逸話が残っています。

 

 

河合小市の才能が目に留まり、日本楽器株式会社への入社を勧められました。

 

メキメキと才能を開花させ、最終的には技術部門の最高責任者まで登り詰めます。

 

そして、1927年河合楽器製作所を立ち上げました。

 

ヤマハとカワイの特徴

 

 

次に、ヤマハとカワイのピアノの特徴についてお伝えしていきます。

 

購入を考えるうえでやはり、一番気になる「お値段」からいきますね。

 

中古

アップライト:30万円代~300万円代

グランドピアノ:100万円代~1000万円代

 

新品

アップライト:50万円代~300万円代

グランドピアノ:130万円代~1100万円代

 

ヤマハ、カワイとも同じような金額で販売されています。

 

中古と新品の最低価格は、アップライトピアノで30万円、グランドピアノで50万円なので、約20万円の差があります。

 

この差をどう考えますか?

 

購入するならやっぱり新品なのか、安い買い物ではないので中古品でもいいと思うのかは、読者様のお買い物感覚にお任せしますね。

 

それぞれのピアノの特徴はどうでしょうか。

 

ヤマハもカワイも様々なシリーズのピアノを制作しています。

 

この記事では、「一般家庭で購入する」と「家に置けること」を前提としたピアノをご紹介しますね。

 

アップライトピアノ

ヤマハ/YU11
  • ヤマハの原点とも言えるピアノ
  • 100年の歴史を誇り、根強い人気がある
  • 音の輪郭がはっきりしていいて、繊細なニュアンスも表現できる

引用:YouTube

 

カワイ/NF-15
  • カワイのアップライトピアノの中で最もコンパクトな高さ112cm
  • 最軽量190kg
  • 豊かな響きと弾きごたえを感じるタッチが特徴
  • ノア・モカ・ブラン・チョコレートの4色から選べてお部屋になじむ

引用:河合楽器製作所HP

 

グランドピアノ

ヤマハ/GB1-K
  • ヤマハ最小の奥行き151cm
  • タッチの調整で繊細な音色を楽しめる

引用:YouTube

 

カワイ/GL-10
  • 4畳半に設置可能
  • フルコンサートグランドピアノのような、驚くほど軽快なタッチ
  • 鍵盤の奥を弾いた場合でも軽やかな弾き心地

引用:YouTube

 

ヤマハとカワイのピアノを試弾する方法

 

 

値段や特徴が分かっても、どのような「音色」か気になりますね。

 

ピアノは中古品でも最低30万円代で、手軽に購入できません。

 

だからこそ一度弾いて、音色や感触を確かめてから買いたいと思うのは当然ですね。

 

購入前に、必ず試弾するのをおすすめします。

 

服を試着せず購入して、家で着てみると思っていたのと違っていたことはありませんか?

 

ピアノも同じで、サイズやイメージなどから音色、音量や音の広がりが変わってきます。

 

安い買い物ではないからこそ、しっかり試弾してください。

 

一生付き合えるお気に入りのピアノを見つけましょう。

 

それでは、実際にピアノをどこで試弾すればいいのでしょうか?

 

試弾できる場所を3つお伝えします。

     

    試弾できる場所
    • ヤマハ、カワイの直営店
    • 楽器店
    • ショールーム

     

    共通点
    • 全国に店舗がある
    • 予約が必要
    • 試弾時間は30分から1時間
    • スタッフのサポートあり

     

    試弾時間は各店舗のHPを必ず確認してください。

     

    専任スタッフが要望や質問に答えてくれて、ピアノ選びをアシストしてくれます。

     

    とても安心ですね。

     

    スタッフさんが説明してくれて、気になるピアノを弾いた後、「イメージと違うかな?」「もう少し考えたい」など色々な気持ちが頭を巡ると思います。

     

    それだけに、「購入を検討します」とはなかなか言いにくいと、試弾を迷われる方がいらっしゃるかもしれません。

     

    お店で試弾して、ここが一番気になるところですよね。

     

    断るのは心が痛みますし、安い買い物ではないからもう少し慎重に考えたい……。

     

    そんなときは、ストリートピアノの利用がおすすめです。

     

    駅やホテル、公共施設、レジャー地など全国約670箇所でストリートピアノが置かれています。

     

    本格的なグランドピアノやペイントされたピアノなどが、無料で気軽に弾けるのがストリートピアノのいいところですよね。

     

    ストリートピアノはコミュニケーションの場となっているので、情報交換や演奏の感想をもらえて楽しめるんですよ。

     

    ヤマハとカワイを弾いて最高のピアノに出会いましょう

    ヤマハとカワイのピアノの特徴と試弾方法をお伝えしました。

     

    最後におさらいしますね。

     

    ヤマハとカワイについて
    ヤマハ:山葉寅楠が創業、100年以上の歴史がある
    カワイ:河合小市が創業、生産世界シェア第2位を占める

     

    ピアノを購入するときのポイント
    • 必ず試弾する
    • 試弾できる場所:ヤマハとカワイの直営店、楽器店、ショールーム
    • ストリートピアノを利用する

     

    ピアノを選ぶのは慎重になり、なかなか決められないかもしれません。

     

    試弾するときは疑問を残さず、納得がいくまで考えてください。

     

    ストリートピアノを弾いて、たくさん情報交換をしましょう。

     

    読者様にとって最高のピアノに出会えるよう祈っています。

     

    最後までお読みいただき、ありがとうございました。