ヤマハ音楽教室(横浜エリア)の月謝は高い?評判・口コミも調査!

「ヤマハ音楽教室は横浜にあるの?」

「月謝が高いっていうけど本当?」

「ヤマハ音楽教室の評判や口コミは?」

 

この記事を読めば、こんな疑問がすべて解決できます!

 

カナカナ

あちこちのピアノ教室の体験をした、ffサロン代表のカナです。

 

今回は、ヤマハ音楽教室(横浜エリア)の教室所在地や月謝を調査しました!

 

横浜エリアにはヤマハ音楽教室がたくさんあります。

 

各教室の最寄り駅や営業時間、カリキュラムなども整理しましたので、あなたはどのエリアの教室を選べばいいのか一目瞭然で分かりますよ!

 

すぐ知りたい方はこちらをクリック!

ヤマハ音楽教室の場所と最寄り駅

ヤマハ音楽教室の料金体系

ヤマハ音楽教室はどんなピアノ教室?

ヤマハ音楽教室は『できると楽しい。できなくても、なぜか楽しい』をコンセプトにした音楽教室です。

 

2024年春に「YAMAHA MUSIC SCHOOL」と名称変更をしましたが、それまでは「Yamaha Music Lesson」として展開していました。

 

TVでのCMなどで流れる印象的な曲を覚えている方も多いと思います。

 

無料体験レッスン(30分)、レッスン見学(60分)があるので、安心してお試しができますよ。

 

ヤマハ音楽教室の無料体験

 

ヤマハ音楽教室の場所と最寄り駅

ヤマハ音楽教室は横浜エリアに28か所の教室があります。

 

どの教室も駅に近いので利用しやすいですよ。

 

それぞれの教室の住所と最寄り駅を一覧表にまとめてみました。

 

神奈川区エリア

スタジオ名 住所 最寄り駅
イオン東神奈川センター 神奈川県横浜市神奈川区富家町1番地 イオンスタイル東神奈川3F
JR京浜東北線 東神奈川駅
リトルランド反町 神奈川県横浜市神奈川区反町1-6-7
東横線 反町駅

 

西区エリア

スタジオ名 住所 最寄り駅
ミュージックアベニュー横浜みなとみらい 神奈川県横浜市西区みなとみらい5-1-2 横浜シンフォステージ ウエストタワー3F
みなとみらい線 新高島駅
横浜ミュージックサロン 神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜(旧東洋ビル) 6F
JR東海道線 横浜駅
横浜センター 神奈川県横浜市西区北幸2-5-3 アスカビル7F
JR東海道線 横浜駅

 

中区エリア

スタジオ名 住所 最寄り駅
関内ミュージックサロン 神奈川県横浜市中区真砂町3-33 セルテ 3F
JR京浜東北線 関内駅

 

南区エリア

スタジオ名 住所 最寄り駅
井土ヶ谷センター 神奈川県横浜市南区井土ケ谷中町157 ダイヤパレス井土ヶ谷2F
京急線 井土ヶ谷駅

 

磯子区エリア

スタジオ名 住所 最寄り駅
根岸センター 神奈川県横浜市磯子区東町15-32 モンビル根岸4F
JR根岸駅

 

港北区エリア

スタジオ名 住所 最寄り駅
日吉中央通りセンター 神奈川県横浜市港北区日吉本町 1-5-2
東横線・新横浜線、地下鉄グリーンライン 日吉駅
トレッサ横浜ミュージックセンター 神奈川県横浜市港北区師岡町700番地 トレッサ横浜北棟2F
横浜市営バス「トレッサ横浜前」停留所

 

戸塚区エリア

スタジオ名 住所 最寄り駅
戸塚ミュージックサロン 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町8番地 ラピス戸塚2-3F
JR東海道・横須賀線 戸塚駅
東戸塚ミュージックセンター 神奈川県横浜市戸塚区品濃町517-6 イースタンビル4F
JR横須賀線 東戸塚駅
戸塚Ⅱミュージックセンター 神奈川県横浜市戸塚区吉田町118-1 戸塚OCビル2F
JR戸塚駅

 

港南区エリア

スタジオ名 住所 最寄り駅
ソナーレ上大岡 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-14-6 上大岡Daiwaビル6F
京急・横浜市営地下鉄 上大岡駅
港南台ミュージックセンター 神奈川県横浜市港南区港南台3-3-1 港南台214ビルB1F
JR京浜東北線 港南台駅

 

旭区エリア

スタジオ名 住所 最寄り駅
二俣川ミュージックセンター 神奈川県横浜市旭区二俣川2-56 アルジャンテ森2F
相鉄線 二俣川駅
鶴ヶ峰センター 神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰2-23-2 奥村ビル3F
相模鉄道線 鶴ケ峰駅

 

緑区エリア

スタジオ名 住所 最寄り駅
中山センター 神奈川県横浜市緑区中山1-5-18 SANKYO BLDG 3階
JR横浜線・市営地下鉄グリーンライン 中山駅

 

瀬谷区エリア

スタジオ名 住所 最寄り駅
ミツ境ミュージックセンター 神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境5-3KNCビル弐番館2F
相鉄線 三ツ境駅

 

泉区エリア

スタジオ名 住所 最寄り駅
いずみミュージックセンター 神奈川県横浜市泉区和泉中央南2-11-15NTT泉ビル1F
地下鉄横浜市営地下鉄 立場駅
緑園都市センター 神奈川県横浜市泉区緑園2-1-3 プラード3F
相鉄線 緑園都市駅

 

青葉区エリア

最寄り駅

スタジオ名 住所 最寄り駅
青葉台センター 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-11-20
田園都市線 青葉台駅
ミュージックパルたまプラーザ 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-5-4
東急田園都市線 たまプラーザ駅
ミュージックパルあざみ野 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-12-2
田園都市線 あざみ野駅
市ヶ尾センター 神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1154-2市ヶ尾プラザビル1F
田園都市線 市ケ尾駅

 

都筑区エリア

最寄り駅

スタジオ名 住所 最寄り駅
ヤマハ音楽教室センター北 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-34-7
地下鉄ブルーライン・グリーンラインセンター北駅
仲町台センター 神奈川県横浜市都筑区仲町台1-6-11 SPERANZA仲町台1階
地下鉄ブルーライン 仲町台駅
ふれあいの丘センター 神奈川県横浜市都筑区葛ケ谷7 エステスクエア1F
地下鉄グリーンライン 都筑ふれあいの丘駅

 

ヤマハ音楽教室の月謝は本当に高い?料金とレッスン内容を徹底解説

ヤマハ音楽教室の月謝が高いと感じる方は多いです。

 

これは、「ヤマハ音楽教室 月謝 高い」というワードで検索している人が多いことからも判断できます。

 

カナカナ

ヤマハ音楽教室の月謝が高いのには理由があります

 

ヤマハ音楽教室のレッスンは、質の高い教育を提供するために独自のカリキュラムと高度な指導方法が採用されています。

 

 

【ヤマハ音楽教室のコースの特徴】

グループレッスン 個別レッスン
同じレベルの生徒が集まることで互いに刺激を受けながら学べる
↓ ↓ ↓
モチベーションを保ちやすい
30分で集中して学習できるプログラム
↓ ↓ ↓
効率的に技術を習得できる

 

カナカナ

質の高いレッスンのためには、月謝が高くなるのは仕方ないかな?

 

ヤマハ音楽教室の料金体系の詳細

ヤマハ音楽教室のレッスン費用、その他の諸経費など料金体系をまとめました。

 

「大人のピアノレッスン」の料金体系は「グループレッスン」か「個人レッスン」かで変わってきます。

 

カナカナ

どちらのコースでも月2回か3回のレッスンが選べますよ!

 

ヤマハ音楽教室・大人のピアノレッスンの料金

グループレッスン(税込)

レベル 月レッスン回数(60分) 月謝
初級者 2回 平日 6,600円
土日 7,150円
中級者 平日 7,700円
土日 8,250円
中~上級者 平日 8,800円
土日 9,350円
初級者 3回 平日 9,350円
土日 9,900円
中級者 平日 10,450円
土日 11,000円
中~上級者 平日 11,550円
土日 12,320円

 

個人レッスン(税込)

レベル 月レッスン回数(60分) 月謝
初級者 2回 平日 8,250円
土日 8,800円
中級者 平日 9,350円
土日 9,900円
中~上級者 平日 10,450円
土日 11,000円
初級者 3回 平日 11,550円
土日 12,320円
中級者 平日 12,650円
土日 13,420円
中~上級者 平日 13,750円
土日 14,520円

 

ヤマハ音楽教室の入会金やその他の費用

ヤマハ音楽教室は、入会手続きの事務手数料として入会金・施設の維持管理のための施設費が必要になります。

 

入会時にかかる費用(税込)

入会金 5,500円
施設費 2,200円(毎月)

 

カナカナ

ちょっとでもお得に始める方法ってないのかな・・・

 

でも、ここで耳寄り情報!

 

季節ごとにあるキャンペーン期間に入会すると、入会金と施設費が免除になります。

 

これなら、入会のハードルも下がりますよね!

 

カナカナ

それならよさそう!

 

ヤマハ音楽教室の評判・口コミ

ヤマハ音楽教室の評判や口コミを詳しく調べてみました!

まずは、悪い評判・口コミがないか探してみましたが、悪いコメントはあまり見つかりませんでした。

 

カナカナ

悪い評判・口コミの結果はこちら

以前配ってたチラシ見て行った初心者の体験教室。参加した3人の中でガチ初心者は自分1人。
指が思うように動かずあたふたしてるコッチを横目に、他の生徒のペースに合わせてどんどん進まれ無視状態、恥ずかしいし、腹立つしつまらんし地獄の30分だった。
初心者大歓迎とかめっちゃくちゃウソやん

引用:Google口コミ

体験教室を申し込む時は、他の人もいた方が心強いかもしれません。

でも、個人コースにした方が自分のペースで体験できますよね。

それ以外にも、申し込む前に先生の評判など調べてみるのもおススメします!

 

つぎに、良い評判・口コミがないか探してみました。

調べた結果、高評価のコメントがたくさん見つかりました!

 

カナカナ

良い評判・口コミの結果はこちら

褒め上手な先生のおかげでレッスンを楽しく受けることが出来ます。
1つ1つ出来る事が増えていくことでやりがいも生まれ、モチベーションも上がります。

引用:Google口コミ

 

子どもがヤマハに通っている時間に、私も何かできたらとピアノを始めました。習い始めて毎日が楽しくて充実しているから、8年もピアノを続けています。グループレッスンだからみんなとがんばれる。発表会も励みになるし、終わった後の達成感と仲間と行く打ち上げは最高ですね。実は今、弦楽器にもチャレンジしたいと思っているんです。でもピアノはこれからもずっと続けます!

引用:公式サイト

 

小学生の時に父に連れて行ってもらったライブでジャズに出会って以来、ジャズのおしゃれな響きに心を奪われました。3才から15年間、ヤマハでエレクトーンを習っていましたが、社会人になり小さい頃から身近に触れていた大好きなジャズを始めたいと入会しました。習い始めて5年になりますが、仕事が大変な時もジャズピアノを弾けば忘れられる。生活にメリハリができて今、とっても楽しいです!

引用:公式サイト

 

「長く習っている。」「子どもと一緒に習っている。」

こういう声があるのは、それだけ信頼されている証拠ですよね。

 

カナカナ

老舗の音楽教室っていう感じでしょうか?信頼感があるのっていいですよね!

 

ヤマハ音楽教室のデメリット

ヤマハ音楽教室の月謝は1か月で8,250円ですよね。

パッと見た感じではリーズナブルというイメージですが、よく考えていてください。

1回30分のレッスンを月に2回なので、月に1回の60分レッスンと考えることもできるわけです。

 

カナカナ

ホントにピアノをやりたいと思ってもレッスン時間が短いんじゃないかな?

 

それだけではありません。

ヤマハ音楽教室の大きなデメリットとして、レッスン時間の変更ができないというのがあります。

 

カナカナ

仕事で急に休まなきゃいけない時もあるけど、そんな時はどうなるのかな?

 

これは仕事をしながら教室に通う場合、絶対に考えますよね。

ヤマハ音楽教室は、振替レッスンは存在しません。

なので、休んだ場合の補講はないと思わないといけないんです。

 

他にも、担当講師が変更になることがあります。

ヤマハ音楽教室は女性講師がほとんどです。

となると、結婚やパートナーの転勤などで教室を移動するってこともあり得るんです。

 

カナカナ

私も相性のいい先生がいたのに、途中で交代したのでレッスンが辛くなりました・・・

 

それ以外にも、ヤマハ音楽教室ではグレード試験というのがあります。

これは教室に通っていればほぼ強制です。

 

試験を受けるのにも費用が必要です。

合格してグレードが上がると、レッスン料も高くなります。

 

カナカナ

大人になってからテストっていうのはちょっと・・・

 

もし、あなたがそんな風に思っているのなら、ヤマハ以外の音楽教室を探してみるのはいかがでしょうか?

 

ヤマハ音楽教室と同じ地域の椿音楽教室ってどうなの?

私は今まで、いろいろな音楽教室を体験してきましたが、その中でおススメの教室があります。

それが「椿音楽教室」です。

椿音楽教室はヤマハ音楽教室と同じように「横浜エリア」にあります。

 

椿音楽教室(横浜エリア)の最寄り駅やスタジオ使用料金は?評判・口コミも調査!

 

なによりもレッスン料が分かりやすいのが魅力です。

椿音楽教室では1回のレッスンは60分

レッスン回数は希望する回数を選ぶことができます。

気になるレッスン料ですが、1回60分のレッスンを月1回の場合、5,900円です。

 

カナカナ

ヤマハの月謝よりも安い!

 

椿音楽教室は高い、という口コミがあるので心配になる方もいますよね。

なので、ヤマハ音楽教室のレッスン時間・レッスン料と比較してみました。

 

レッスン時間 レッスン料(税込)
ヤマハ音楽教室 30分×2回 8,250円
椿音楽教室 60分×1回 5,900円

 

この表では比較しやすいようにどちらも同じ時間数のレッスンで考えています。

コストパフォーマンスを考えたら、絶対に椿音楽教室じゃないですか?

それに、椿音楽教室は追加のレッスン料は必要ですが、月に5回以上のレッスンを受けることも可能です。

 

どちらがお得なのかはちょっと考えればわかりますよね。

 

他にも椿音楽教室には次のようなメリットがあります。

 

椿音楽教室の魅力
  • レッスン時間を自分で決めることができる
  • 一度決まった講師が変わることは原則ありません
  • グレード試験などレッスン以外での出費がない

 

カナカナ

自分のペースでレッスンできるのがいいですよね!

 

ヤマハ音楽教室では週末や休日は月謝が上がりますが、椿音楽教室ではそのようなことはありません。

60分1回のレッスンが5,900円です。

 

それに、国内外の有名音大を卒業したり、コンクールでの受賞経験がある講師が目白押しです。

そんな方のレッスンを5,900円で受けられるってホントにお得なんですよ!

 

自分のペースでピアノを習いたいのなら、ヤマハ音楽教室ではなく椿音楽教室をおススメします!

 

無料体験レッスンもあるので、試してみるのはいかがですか?

 

きっと、ステキな音楽ライフを手に入れることができますよ。

 

\ライフスタイルに合わせた音楽教室/

椿音楽教室公式HPはこちら