ピアノの練習ができない!少しの工夫とモチベーションアップで乗り越えましょう!

 

ピアノの練習はできていますか?

 

好きで始めたピアノだけれど、練習がなかなか進まない。

 

やる気はあっても、練習する時間がとれない。

 

など、練習不足に悩む読者様も少なくないでしょう。

 

 

ピアノの上達のためには、練習が必要です。

 

しかし、練習が進まないと、焦ったり、落ち込んだりしてしまうことがあります。

 

練習ができないことで、ピアノ嫌いになってしまうのは避けたいですよね。

 

 

この記事では、ピアノの練習ができない理由や、少しでも練習がしやすくなる方法について、解説します。

 

・ピアノの練習ができない理由
・ピアノの練習をするための方法
・ピアノを継続するためのモチベーションの保ち方

 

ぜひ、最後までお読みください。

 

ピアノ練習の必要性

 

日常のストレスから解放されて、ピアノを優雅に奏でたい。

 

そんな憧れからピアノを始めた方、また再開された方もいらっしゃるでしょう。

 

 

ピアノを演奏するには、練習が必要です。

 

これからピアノを始める初心者さん、子供の頃に習っていた再開者さん、レベルは違っても、練習が必要なことは同じです。

 

ピアノの練習をするのは、上達したいからですよね。

 

「もっと上手になりたい」

「大好きな曲を弾けるようになりたい」

「新しい曲を早く弾きたい」

 

そのような気持ちがあるから、練習するのです。

 

 

ピアノを弾けるようになりたいけど、思うように練習ができない。

 

そんなときもあるでしょう。

 

では、ピアノの練習ができない理由について考えてみましょう。

 

ピアノの練習ができない理由

 

練習しなければいけないことはわかっていても、練習ができないのは、なぜでしょうか。

 

ピアノの練習が好きでない

「今日は疲れたから」「忙しくて時間がないから」など、練習をしないための言い訳をつくっていませんか?

 

ピアノが好きでも、練習が好きとは限りません。

 

子供でも大人でも同じです。

 

 

練習しても効果がでないから、やる気にならないのでしょうか。

 

その場合は、練習方法を見直す必要あります。

 

自分のレベルに合っていない曲に、チャレンジしているのかもしれません。

 

 

あるいは、ピアノに向かうのがおっくなだけではないですか?

 

まず、ピアノの前に座る習慣をつくりましょう。

 

ピアノを練習する時間がない

仕事や家事、育児など忙しい毎日の中で、ピアノ練習の時間を確保することは、簡単なことではありません。

 

毎日何十分も練習しようと思うとたいへんです。

 

少しの時間でもいいのです

 

それも難しい場合は、休日にある程度まとめて練習してもいいでしょう。

 

練習する時間がないと落ち込むより、少しでも練習する工夫をしてくださいね。

 

ピアノを持っていない

住宅事情から、ピアノを自宅に置けない方もいらっしゃるでしょう。

 

ピアノを持っていないという理由で、ピアノ学習を諦めないでください。

 

ピアノを持っていなくても、練習する方法はありますよ。

 

ピアノの練習不足を克服するために

 

ピアノの練習は、どうしたらできるようになるのでしょうか。

 

ちょっとした工夫で、練習不足を克服しましょう

 

ピアノを持っている場合

ピアノが自宅にある方は、ピアノ練習を習慣化しましょう。

 

すぐにピアノを弾ける状態にする

ピアノの蓋を開けるまでが難しい、そのような方もいらっしゃるでしょう。

 

ピアノの練習したくないな、と思っても、すぐにピアノの蓋を開けてしまいましょう

 

ピアノの蓋さえ開けてしまえば、すぐにピアノを弾けるはずなのですが、次のようなことはありませんか?

 

  • 物を移動しないと、ピアノの椅子にすわれない
  • ピアノカバーをはずさないと蓋が開けられない
  • 楽譜がバラバラに置かれて入れていて、すぐにみつけられない

 

このようなちょっとしたことで、練習から遠ざかります。

 

すぐに練習にとりかかれるよう、次の点を見直してみてくださいね。

 

ピアノ周りの見直し
  • ピアノの周りを散らかさない
  • おおげさなピアノカバーをかけない
  • 楽譜を整理して、取り出しやすい場所に置く

     

    練習する時間を決める

    1日の中で、練習する時間を決めましょう。

     

    毎朝起きるときのように、ピアノの練習時間にアラームを鳴らしてみてはいかがでしょうか

     

    アラームはピアノのそばに置いてくださいね。

     

    ピアノまでいかないとアラームが止められない状況をつくるのです。

     

     

    時間ではなく、歯磨き後帰宅後昼食後など、毎日の行動と連動するように設定してもいいでしょう。

     

     

     

    ピアノ練習を習慣化してしまえば、時間にとらわれなくなります。

     

    短時間だけ練習する

    指のトレーニングや練習曲からはじまって、曲集まできっちり練習すると、1時間位は必要になってきます。

     

    毎日、1時間練習しなければ、と思うとストレスを感じてしまいますよね。

     

     

    毎日、5分、10分だけでもいいのです

     

    弾けない小節の部分練習や、指のトレーニングだけでも効果がありますよ。

     

    少しの時間を積み重ねていくだけでも、指の動きや音楽の感覚が身についてきます。

     

    休日にまとめて練習する

    ピアノは毎日練習することが理想です。

     

    しかし、毎日練習するのは、なかなか難しいですよね。

     

    毎日練習にしばられると、かえってストレスになってしまう方もいるでしょう。

     

     

    ストレスになってしまうなら、わりきって、休日だけ練習することにしましょう。

     

    一度、ピアノに向かうと、それなりに練習できるものです。

     

    休日の朝食後など、時間やタイミング決めて練習してみてはいかがでしょうか。

     

    ピアノを持っていない場合

    ピアノを家に置くことは、音の面でもスペースの面でもハードルが高いですよね。

     

    小さな電子ピアノやキーボードでも練習はできます

     

    最近は、ピアノアプリなどでも学習ができるので、ぜひ活用してみてください。

     

     

    また、ピアノの練習室をレンタルする方法もあります

     

    楽器店やピアノ教室、レンタルスタジオなど、ご自宅や職場の近くで探してみましょう。

     

    通いやすさがポイントです。

     

    練習室をレンタルするには、料金が発生します。

     

    しかし、その分ぐっと集中できますよ。

     

    自宅では電子ピアノやキーボード、練習室ではグランドピアノなど、自分にあった練習スタイルを探してみてくださいね。

     

    大人でもピアノを始めたい!ピアノが家にない場合の練習法3つ

     

    ピアノ初心者におすすめアプリ「Perfect Piano」で楽しく練習しよう

     

    ピアノ練習のモチベーション維持するために

     

    ピアノを持っていても、持っていなくても、ピアノを続けるには、モチベーションが必要です。

     

    モチベーションを保ち続けるために、人前で演奏する機会をつくってみましょう

     

     

    ピアノ教室に通われている方は、発表会に参加してみてくださいね。

     

    ピアノ教室に通っていない方も、演奏を披露できる場はありますよ。

     

    ピアノを披露できる場

       

      ストリートピアノや動画配信はハードルが高い、という方は、オンラインピアノサロン仮想演奏会はいかがでしょうか。

       

      演奏を披露するとなると、練習しないわけにはいきませんね。

       

      忙しくても、練習嫌いでも、ピアノが家になくても、ピアノに向かうようになります。

       

      目標ができると、練習にも張り合いがでますよ。

       

       

      また、人前で演奏することで、ピアノ好きの仲間と繋がっていきます

       

      感想や練習方法を交換しあう、数人で練習室をレンタルする、など仲間と楽しみながら上達していきます。

       

      ぜひ、一歩踏み出して、演奏を披露してみましょう

       

       

      新しいピアノの世界が広がりますよ!

       

      ピアノの練習ができないときは:まとめ

       

      ピアノの練習ができない理由や克服法について、お伝えしてきました。

      ここで、まとめてみます。

       

      ピアノの練習ができない理由
      • 練習が好きではない
      • 練習する時間がない
      • ピアノを持っていない

         

        ピアノの練習をするために
        • すぐにピアノを弾ける状態にする
        • ピアノの練習習慣化する
        • 短時間だけ練習する
        • 週末にまとめて練習する

         

        ピアノ練習のモチベーションを保つには
        • 人前で演奏する
        • オンラインコミュニティに参加する
        • 仮想演奏会に参加する

           

          思い切ってピアノを始めたのに、続けられないケースも多くあります。

           

          ピアノの練習ができない、練習できないことがストレス、などの理由で辞めてしまうのは、とてももったいないです。

           

           

          ピアノの練習が進まないときもあるでしょう。

           

          それでも、自分のペースで、コツコツとピアノを続けていれば、必ず上達します

           

           

          そして、余裕があるときには、人前で演奏するという目標を立ててみてください。

           

          新たな可能性や発見がみつかりますよ。

           

           

          仮想演奏会も、ぜひ検討してみてくださいね!

           

          これからも読者様の実りあるピアノライフを応援いたします。

           

           

          最後までお読みいただき、ありがとうございました。